わたしの推し商品 Vol.1

弊社スタッフがUEDAWEBのアイテムの中から消費者目線で「推し(おし)」をご紹介!
個性豊かな推しポイントや商品ページでは伝えきれなかった魅力やこだわりなどを語っています。
お店のラインナップに加えたり、商品説明のご参考にしてください!
今回の推しスタッフ

M・K(30代 女性)
1.一心 がま口ポシェット


私の推し商品ひとつめは、口金式のがま口タイプのポシェットです。
安心安全の日本製ながら、お手頃な価格を実現していて手に取りやすいのもポイントです。



柄がとても豊富なので、“かわいい柄”から“男柄”、“インバウンド向き”もあり、様々なニーズに対応できます。
普段の洋服にもピッタリだし、浴衣や着物、甚平、作務衣、そしてお祭り衣裳にもマッチするので人気があります!
わたしの“推し柄”はポップな水玉、モダン柄さくら。どんなスタイリングにするか考えるのが楽しいです。

がま口の口金は見た目がレトロでかわいいだけでなく、片手で開けられ大きく開くので中身が見やすい!出し入れもスムーズ。
スマホや財布やハンカチなどの携帯品がはいります。内側にポケットもついており、カードやちょっとした小物まで収納できます。
ショルダーストラップ(紐)は長さを調整でき、自分仕様にカスタマイズできます。
口金や加工賃の高騰、口金をはめる職人減少により価格が急激に上がっている中、製品として日本製でここまで安価で提供できるのは当社だけと自負しております。
是非おすすめしたい商品です。
2.和柄 コットンバッグ


とても実用的ですごくおしゃれ。男女問わず使える優れものです。
スーパーのレジ袋を布で再現したようなユニークな形、折りたためば場所をとらず携帯できますよ。
手の部分を縛るとまるで風呂敷のよう。
スタイリッシュな外見に似合わず、スーパーのかご一つ分のたっぷり容量。
マチ付きは荷物がおさまりやすく、とても使いやすいです。

ざっくり織った黒い布に施された染め抜き風のプリント。
様々な一つ紋と総柄はシックな古典柄の趣なのですが、モダンな形状と雰囲気で洋装和装のいずれにもマッチします。
エコバッグは女性向きの柄が多いですが、この商品は男女共に人気があります。プレゼントにもおすすめしたいおしゃれ実用品です。


かぶせがついているので、防犯面もバッチリ。
マジック式で簡単に着脱できます。
3.華粋染 鏡付きポーチ


小物をいれるポーチに鏡がついた、ありそうでない便利なアイテム。
肌触りがよい綿100%生地を使用し、生地から加工まで全て日本製です。
被せ裏についた鏡は女性にとって特にうれしいもの。
外出時、鏡が必要な場面は意外とあり、すぐに取り出せれば安心ですよね。

持ち歩き用のお化粧品等を入れるのに最適。
コンパクトなサイズはバッグにいれても邪魔になりません。


カラーバリエーションは全部で5色。
国内外で人気が高いきれいな桜柄がとてもきれいです。
洋服にも和服にもとてもよく似合います。
4.日本のガーゼ手拭


ガーゼ手拭いにシックな色目の粋な小紋柄が仲間入りしました。
洒落たダークカラーと落ち着いた小紋柄の組み合わせは、汗取りで首に巻いてもおしゃれな着こなしを崩しません。
ガーゼ特有の柔らかな肌触り、そして汗をよく吸ってくれるので、これからの暑い時期には必須の品物です。
洗濯後、すぐに乾くのもうれしいですよね。
保冷剤を包み、暑さ対策にも使えます。
二重合わせのガーゼは品質が確かな日本製ですが、価格もお手頃でうれしい!


5.張子紙面



和紙で作ったミニサイズのお面です。
ゆかたを着た時、髪飾りとして使用すればポップで華やかな装いに。
インテリアとして飾って楽しめて用途は色々です。
また、インバウンドのお土産にも人気があります!
手書きの為、ふたつとして同じものはなく、それぞれ表情が異なるのも魅力的で趣があります。
店頭に並べても汚れにくい、PP袋入り個包装です。


今後も弊社のスタッフがそれぞれの視点で商品の魅力を語ります!
是非お楽しみに♪
※この連載は弊社スタッフの発想から企画・実現いたしました。