お宮参り 男児のしめ 正絹 相馬 黒 ウエダウェブ


お宮参り 男児のしめ 正絹 相馬 黒

  • 商品コードF994887013946
  • 【JAN】

お宮参り 男児のしめ 正絹 相馬 黒

数量:
税率:10%(課税)
素材
絹100%
サイズ
原産国
日本製
入数
備考
※在庫数を超えてご注文いただいた分は受注予約として承ります。
参考上代(単位:円)
検索ワード
熨斗目 祝着 祝い着 産着 noshime ubugi

  • 日本語
  • English

お子様の健やかな成長と立身出世を願うお宮参りにふさわしい、男の子用の正絹製のしめです。

上質な正絹を使用しており、滑らかな手触りと上品な艶感が特徴。

のしめの柄には、「強くたくましく育ってほしい」という親の願いが込められており、晴れの日にぴったりの一着です。

日本の伝統技術で丁寧に仕立てられた逸品は、ご家族の記念写真にも華やかさを添え、長く心に残る思い出となるでしょう。

Noshime, silk ceremonial kimono for a baby boy's first visit to a shrine ― Japan Made First Formal Attire

Omiya-mairi, is a traditional Japanese ceremony to take a newborn baby to a shrine to wish and celebrate his / her healthy growth and promising future.

This luxurious garment for boys, features a smooth texture and a subtle luster that speaks of quality and tradition. The intricate patterns woven into the noshi-me design reflect heartfelt wishes for strength, resilience, and success in life.

Expertly tailored using time-honored Japanese craftsmanship, this ceremonial piece is perfect for special shrine visits and family portraits — adding grace and significance to your child's once-in-a-lifetime celebration.