竹久夢二×MUSUBI
美人画で名を馳せた、大正ロマンを象徴する画家・竹久夢二は、日本のグラフィックデザインの先駆者として日用品のデザインを数多く生み出しました。
伝統と当時の流行、そして和・洋の美術様式が交差した、洗練されたデザインは現代でも高い人気があります。
むす美では、その中でも当時から特に人気のあるデザインやモチーフを起用し、ふろしきにアレンジしています。
レトロなデザインは、普段のお出かけバッグとしてはもちろん、和装時の着物バッグとしても良く合います。
サイズ
二四巾 |
約90cm |
チーフ |
約48cm |
ガーゼタオルハンカチ |
約25cm |
竹久夢二
大正ロマンを象徴する画家である竹久夢二は、美人画で名を馳せましたが、千代紙や絵封筒といった身近な日用品から、雑誌や楽譜の装丁、そして商業図案に至るまで多岐に渡ってデザインを手掛けました。木版という江戸浮世絵から続く日本の技法とアールヌーヴォーを意識した西欧の意匠が見事に融合された夢二のデザインは、時代を超えて人気を博しています。
Takehisa Yumeji x MUSUBI
Yumeji, one of very popular artists and well known as a pioneer of Graphic design here in Japan.
People have been fasitinated by his world, based on wooden block printings inheriting though the ages collaborating with Art Nouveau.
The following 4 items have been awaiting you.
Sizes
Furoshiki |
90cm |
Half-Size Furoshiki |
48cm |
Gauze Handkerchief |
25cm |