高度な伝統技法を守りつつ、現代のライフスタイルを彩る
伊砂文様研究所が生み出した吉祥文様の数々を、魅力的に見えるサイズや色、構図で表現しました。
おめでたく、華やかで、ギフトにピッタリのふろしきです。
全く同じ柄を表裏に異なる色で染めていますが、この加工は両面染めの中でも、極めて特殊で高度な技術を誇ります。
バッグやインテリアとしても人気が高く、洋の空間にも映える文様と色彩を楽しめます。
紙帯付き
モチーフをデザインした紙帯付きです。柄の意味や包み方も載っているため、ギフトにもおすすめです。
伊砂文様研究所
故伊砂久二雄創設の伊砂文様研究所は、昭和20年代より型絵染めの為に、数々の文様・図案を生み出してきました。型絵染の伝統技法を用いながらも、斬新かつ繊細な文様は、年月を経ても尚、新しい発見と人々の心を引き付けています。
現在、3000型以上の柿渋の型紙を保存していますが、創作活動は衰えることなく、今もその数は増え続けています。
MUSUBI Isa monyo reversible furoshiki based on auspicious omens motif.
These patterns were originally developed by Isa monyo labo. Items are consisted of attractive composition, colors, suitable sizes.
Reversible beautiful color scheme in same patterns with unexceptionally advanced special techniques.
Very fond of being used bags and interiors, superiorly look nice in western style spaces.
Each item wrapped with a paper sash where instructions, thus they are also recommended as gift items.
Sizes, Colors
48 |
48cm | ume (red/green), ume (pale pink/mint), mum (red/celadon), mum (light purple/celadon), fresh buds (yellow/light green), fresh buds (purple/blue), pine (yellow/gray), pine (tetsu/red), musubi (dark gray/blue), musubi (denim/orange), shidare-zakura (pink/green), camellia (orange/blue) |
100 |
100cm |